好評の講座をオンラインで無料開催します!

~不登校の子どもの親・支援者が知っておきたい~
『不登校からの回復プロセス講座』
(オンライン)
5月11日(日) 午後1時半~3時半
詳しくはチラシをクリック(拡大します)
定員30名に達し次第締め切りますので早めにお申込みください。
★minusが運営する「ふうふの相談窓口」にて、
当カウンセリングルームをご紹介いただきました。
🌈リラクセンスエナジーセラピー始めました!
更新:2025/1/9
今年からセッションがバージョンアップします!
不登校個人カウンセリング(保護者様)のお申込みはこちら
不登校ひきこもり相談室「こころのそえぎ」は、京都市山科にあります。「こころのそえぎ」は、あなたが必要とするときあなたを支えます。主になる木がしっかりと成長し、枝を伸ばし葉を茂らせるまで、添え木は支え続けます。
福本 早穂


-著書-
★みんないろいろありました 不登校あるある(共著)
■個人カウンセリング

わが子が不登校になってから、
22年間不登校を支援し続けきた中で培った実績と、
心理的な専門知識を元に、あなたの苦しみを
少しでも軽くできるようサポートさせて頂きます。
長時間のゲーム・ネット、
生活習慣の乱れ、昼夜逆転、身体症状、
相談機関には行ったものの一向に解決しない、
父親や周りの人間からの理解が得られない、
どうしても不登校のわが子を受け入れられない…
といった様々な葛藤があるのではないでしょうか。
相談機関には行ったものの一向に解決しない、
父親や周りの人間からの理解が得られない、
どうしても不登校のわが子を受け入れられない…
といった様々な葛藤があるのではないでしょうか。
22年間不登校を支援し続けきた中で培った実績と、
心理的な専門知識を元に、あなたの苦しみを
少しでも軽くできるようサポートさせて頂きます。
オンライン相談も随時受付中です!(ZOOM・電話)
■不登校相談会(高校生と同年代のお子さんの保護者)

同じ悩みを持つ親と繋がると安心できるのではないでしょうか。
まだまだしんどいお子さんから、比較的立ち直れたお子さんまで、様々な状況の親御さんが毎回集まってくださるので、
わが子の将来に見通しが立てたり、進歩を実感できたりと、様々な気づきがあると思います。
福本による専門的なアドバイスもしていきます。
・対面のみ 隔月開催、参加費2,000円
・お申込みは、問合せメールで
●年間開催日
5/24(土) 7/26(土) 9/20(土)
11/29(土) 1/24(土) 3/15(日)